ハッピーハンバーグ×Rooms

架空のホテルをイメージしたコラボコレクション!

架空のロゴをデザインしてアクリルキーホルダーを作成する二人組『Rooms』とハッピーハンバーグがコラボして、"ホテル ハッピーハンバーグ"をデザインしました。熱海に昭和後期に開業した知る人ぞ知るホテルをイメージしました。

海に昭和後期に開業した温泉ホテルが"ホテル ハッピーハンバーグ"いわゆるバブル期に建てられた小さなホテルである。
熱海の山の中腹に位置するけしてアクセスが良いわけではない立地を逆手に取って「海も山も満喫できる」というコンセプトを掲げる。部屋は海側と山側に分かれ、山側のお部屋はオレンジ色のルームキー、海側の部屋はブルーのルームキーとなる。海側のお部屋は全室オーシャンビューと謳っているが、実際はギリ海が見えるくらいのお部屋もあり、オーシャンビュー具合が微妙らしい。
名物料理はもちろんハンバーグ。熱海の立地的に海鮮料理のメニューを掲げるホテルが多いなか、独自路線のメニューを進めて差別化を図っているが結局観光客は新鮮な海鮮料理を求めて熱海に来るわけで、ハンバーグは宿泊者には好まれず、しかし地元民にひそかにカルト的に人気なメニューとなる。
現在は昭和レトロブームもあり昭和を感じるB級ホテルとして少し復調しているらしいが、相変わらず経営はキビシイ。売店のグッズの販売でなんとかやりくりしているという状況らしい。

コラボアイテム

宿泊の記念にホテルハッピーハンバーグのお土産はいかが

ルームキーホルダー

ルームキーについている
キーホルダーです。海側のお部屋はブルー、山側のお部屋はオレンジです。

詳しく見る

ホテル刺繍ロンT

ホテルのロゴが刺繍されたロンTです。お部屋に備え付けてある半天を羽織ってもロゴが見えるデザインです

詳しく見る

スーベニアトート

温泉に入るときの館内の移動にも便利なトートバッグ。ナチュラルとブルーの2色が海と山を表している。

詳しく見る

ホテルの手ぬぐい

吸水性が高く、温泉やサウナで重宝されるざっくりとした綿素材の手ぬぐいです。

詳しく見る