ホラー映画、好き?
Share
ホラー映画ってたまに見たくなりますよね。昔のホラー映画って今見ると映像も粗くて余計に臨場感がありますね。それにしても昔のホラー映画って名作揃い。ゾンビ、サスペリア、エルム街の悪夢、サイコ、悪魔のいけにえ。
そんななか異彩を放つホラー(?)映画が1978年に誕生します。
その名も「アタック・オブ・ザ・キラートマト」
出オチのような名前の映画ですが内容も期待通りのおバカ映画。トマトの怪物に街中を壊滅させられるというもの。この作品は普及の駄作としてB級映画をさらに下回る"Z級映画"の名を欲しいままにしている作品です。
そんなホラー映画をオマージュしたハッピーハンバーグはホラー映画のポスターをイメージしたTシャツを作成しました。その名も「アタック・オブ・ザ・ハッピーハンバーグ」
『アメリカのとある町で、一人の主婦が自宅で血まみれの変死体となって発見された。だが警察はそれが血ではなくハンバーグのケチャップソースだと気付く。やがてアメリカ各地でハンバーグによる襲撃事件が続発し、ホワイトハウスの食堂にあったハンバーグまでもが大統領に牙を向くようになったため、米政府も本腰を入れて対策に乗り出す・・・。』
低予算映画の香りがプンプンする設定の映画ですがTシャツ自体はガンガン洗って長く着れるように6.2オンスのコットンを使用したプレミアムな"A級"Tシャツです。